ひたむきさ

21日に、Birthで出版Partyを開いてくれた若者がいた。
彼とは、春頃渋谷で出会った。
渋谷で時間ができたので、ブックファーストに足を運び、用を済ませて
店外に出たところで話しかけられたのだ。ちょうど数日前に、テレビ放送された
番組をみたとのこと。そのときには、彼が東大生でNPOをしているという
自己紹介を聞いただけで、格好の良い好青年だなという印象だった。
例のごとく受身な自分に対して、熱心にメールをくれたり、会社に遊びにきてくれたり
していた彼が、自ら道を開き、会ってすぐに聞いていた出版計画を実現したのは
とても嬉しい出来事だ。
自ら行動するものには必ず道が開けるという実証だ。正直、彼から渡されていた
原稿は最初の数行を読んで停止していた。言い訳がましいが、その頃は読書を
する気分にならなかったのだ。何より出だしが怪しかった(^.^)
「2011年
日本を終わった。
残ったものは、半端な人間と過去の栄光だけだった。
日本の終わりと新たなグループの出現。
すべては僕とKeiが巻き起こしたことだった。」
しかし、出版された本を実際に読んでみると、彼の熱意が伝染したような
気持ちの良い高揚感に包まれた。年下にやられたという想いと共に、彼からご縁を
作ってくれたことに素直に感謝できた。
変に狡賢くなって見失っていたものをまたそっと蘇らせてくれたようだ。
無我夢中で立ち上げをしていた2000年の頃を思い出す。
心にエネルギーが足りないと感じる人は、この本を読んで見て欲しい。
「ひたむきさ」何をするにも大事なものを人は見失いやすい。
この本にはそれが満ちている。読者にも彼の想いが伝わり、かつての輝きが
取り戻せるだろう。きっと彼は日本にとってなくてはならない人になるだろう。
私もそうなりたいと原点に戻してくれた。きっかけをありがとう。
そして、出版おめでとう。
「東大コーチ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883810313/ozeki-22
著者のサイト
Ps:今の20歳前後の人は、確実に自分たちとは違う。日本に危機感を覚え、自立することを
 考えているように思う。頼もしいと共に、うかうかしていられないなと励みになるのう。

「ひたむきさ」への2件のフィードバック

  1. お正月休みも過ぎ、26のおばばは明日から出社かと思うと憂鬱でしたが、なんだかやる気が出てきました。明日頑張って社会復帰します!!。(って違うか (゜.゜) )でも、本当に「ひたむきさ」は大切だと思います。
    そして、ひたむきさは伝染していく性質をもっているように思います。周囲の人たちを良い意味で巻き込んでいけるものなのではないでしょうか。
    私は著者のサイトを見ただけなのですが、それでも忘れていた何かがよみがえりました。ありがとうございました。

  2. 尾関さん
    今日は大変お世話になりました。
    お陰様で楽しく盛り上がって飲み会できました。
    これからもよろしくお願いしますね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です