「知恵」カテゴリーアーカイブ

魂の器

先日とある上場会社の会長さんに引き合わされた。
元はその会社の社長さんが精神的に悩まれているので紹介したいという話であったが、紹介者の方から詳しい話を聞いて行くうちに、問題は社長だけでは解決しないという感じを覚え、まずは会長からご紹介頂くようにお願いした。

人間関係にもパターンがあり、そのパターンから判断するに、会長がキーマンだと感じたのだ。人間関係は曼荼羅模様で、その人だけを見ても判断ができない。周囲の人間関係を見ていくことで、働きが予想できる。

会長さんとまずお会いして、物静かでとても理知的な人であったが、秘めたパワーを感じた。話してみると、配偶者の方も精神的に悩まれていたという。この方は色々と沖縄ともご縁があり、今回の話を受けて、更に我々とも縁を感じてくれた。詳しくは書かないが、シンクロがあったのだ。

私がみるに、会長さんのパワーが強すぎて、本人もコントロール出来ていないと感じた。

魂には器があり、その器次第で影響する範囲も変わってくる。ただの魂のほかに、民族魂、時代魂、支配魂などがあり、良くも悪くもそのパワーで、周囲の人は影響を受けてしまう。詳しくはまた別途。

で、彼は間違いなく最低でも、民族に影響を与える民族魂の持主であるが、きっと本人は自分のパワーに気づいていない。話の節々で、自分を抑えているように感じた。

魂が本来欲している役割を応援するために我々はやっている。その旨の話をしたところ、彼はこう語った。「精神的に悩む人は、その人の問題だと思っていたけど、実は自分にも原因があるのかもしれないと思った」と。

会長さんは、年下の私にも謙虚で、話をノートにメモしたり、私の原点を確認されたりと真摯に話を聞いてくださった。こういう人格者のためならば、全身全霊で応援する。進化の為に、新たなキッカケと環境づくりで役立てれば幸いだ。

映画「ゴッドファーザー」を見ればわかるが、富と権力を得ても、因縁で苦しむものだ。因縁と愛の関係となり、深い敬愛をもって仕事に打ち込めるのが何よりの幸福だ。

因縁を無視して仕事に打ち込んだとしても、ゴッドファーザーのように、愛する者を失い、
無味乾燥の世界を生きるようになってしまうのだ。

BLOG IT! from 人生に勇気と希望を与えれくれるニックの言葉

人生に勇気と希望を与えれくれるニックの言葉

人生には、思い通りにならないこともあります。転んでしまうこともあります。しかし、どんな状況になっても、希望を持って起き上がり、チャレンジしていけば、道は開けてきます。
私たち人間は、そのままで素晴らしい!
そのことが伝わってきて、心の底に響きました。
さて、あなたは何を感じましたか?

映像が二つ紹介されていますので是非みてください。
その映像見ると、前向きになれますよ。
元気が出る名言も紹介されています。
ひとつだけここでも紹介します。

BLOG IT! from「みずから」と「おのずから」

SoulSwitch Blog|クリエーター支援プロジェクト

人は「自由」という言葉を愛する。
自由の『自』という言葉には、「みずから」と「おのずから」の二面性が含まれている。
その両方がバランスよく交差している状態が宇宙である。
自由とは「己を超えてプログラムされた宇宙の記憶(宿命)を、己の意志とする」ことができるかにある。
そのためには、宿命を司る存在(創造主)への探求が不可欠となる。
本来、己とは、外側に存在する環境から切り離された存在などではなく
常に全体の部分であって同時に、己の行動は些細なことであっても
常に全体に影響を及ぼす。それが「自・己」という存在である。
であれば、「支配するものは、支配される。」
これが宇宙のルール。逆に
「愛するものは、愛される。」これが宇宙の黄金律。
自由も、こうした宇宙の仕組みの中にあってこそ存在していることを忘れてはならない。

主体と客体の融合。
自分とその他の統合。
人類と環境の調和。
求める世界は、平和。
世界平和の実現は、心のあり方にかかっていますね。

BLOG IT! from エハン・デラヴィの独立個人ブログ – synchronicity:違いを抱き合う

エハン・デラヴィの独立個人ブログ – synchronicity:違いを抱き合う

週末のゲームとして今まで「嫌い」と思い込んだ人、宗教、発想、国などを精神的にまず「抱き合う」遊びをしてみよう・・

このサイトの写真可愛いですよ。ご覧あれ!
好きと嫌い。人は判断が好き。無意識に区別してる。
そのせいで、そのものを本当に味わうことができない。
考えがあると体験を妨げる。
嫌いだと思っていると、その良さを体験できない。
好きと思っていても、もっと新たな違いを見逃すこともある。
まずは違いを抱きしめてみよう!

BLOG IT! from isologue – by 磯崎哲也事務所

isologue – by 磯崎哲也事務所

ブルドックの会計処理が及ぼす悪影響というのは、理屈としては心配はしてましたが、まさかこれほど早くホントに実行する(可能性のある)会社が現れるとは思ってませんでした・・・。

テクノロジーの進化により、良い事も悪い事も
以前に比べて格段に早く世間に情報流通されるようになりました。
狡猾な人は自己の利益に情報を活用することでしょう。
どんな動きも勉強として修正されていくことでしょう。
そして法律ばかりが増えていく・・・。
戦争か、環境破壊によるリセットがないと
大きな和は取り戻せないのでしょうか。
私はその答えが沖縄にあると感じています。
詳しくは、16日のイチャリバに遊びにいらしてくださいませ。
PR
毎月第三日曜日「いちゃりばちょうでい」沖縄イベント
9月16日19時から24時 西麻布Birthにて
http://www.e-birth.jp/
イチャリバチョウデイ

変化

rinne.jpg
六道輪廻図

今日は不思議な天気ですね。
雷が鳴ったり、晴れ渡ったり。
気分も人生も天気と同じようにころころ変わりますね。
天気が変わっても、それに対して、
「神の怒りじゃー」などと怯える人は今はいないと思います。
それと同じように、気分の変化や人生の変化についても
知ることでそれに捉われなくなることはできますね。
体験したら尚更です。
今は今しかないのですから、もっともっと楽しみたいですね。
人間は、本来五感からの情報で充分幸せになれるように
なっているそうです。裸足で歩いてみたり、食事を注意して
味わってみたりして今を生きると楽しいですよ。
お試しあれ!
変化こそ永遠で本質ですからね。

体験

ビスマルクはこういったそうな。
「賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ」
なるほど。
最もだと感じる。
最近、沖縄によく行くのだが、そこで重機を動かして
木々を踏み潰して開発する経験を体験した。
頭では、自然破壊ということは理解していた。
歴史を見ても、人為的な砂漠化による環境の荒廃について
知識は得ている。
現実は重かった。
学ぶということは、はっきりとそれがどういうことなのか
心に刻むことではないだろうか。
書物の上では、やはり他人事にならざるを得ない。
報道などで、貧困や災害による被害者を知っても
かわいそうだなーとか募金くらいはするだろうけど
次の瞬間には忘れてはいないだろうか?
一度でも体験すると、容易には思考が切り替わらない。
頭の中でバキバキと音が鳴り、振動の手ごたえを思い出す。
本当に大事なことは、体験しないとわからないと思うようになった。
論理は歴史をみたら学べる。しかし、感情は体験しないと学べない。
憎しみも喜びも、愛も至福も経験しないことには
絵に描いた餅。
現場が一番すごいのだ。
切り離された感覚を持つと、すべてをモノとして扱える。
そうすると痛みを感じなくてすむ。
今更ながらそんなことを学んでいる。
余談だが、、、、、
10分もしたら、木を踏み倒すことにも慣れて、
アドレナリン出しまくりで格闘していた・・・。
人間って強いのね。

問題はHappy

仕事や人生を送っていると、必ず問題にぶつかります。
行動をしていなければ問題は起きないので、
それ自体は歓迎すべきことなのですが、
面倒だったり思い通りにいかないと不快になりがちです。
そのときは不愉快に感じても、それが絶対自分のためになると
天の配剤を信じられるかどうか。
天の仕業は謎に満ちています。
どんでん返しの筋書きドラマだったりするから要注意。
自分がおもったとおりのほうが少ないことでしょう。
すべて自分のためになると信じて
前向きに問題に向き合っていけばきっと楽しくなります。
最近またつくづくそれを実感しています。
そうした問題の数々が、ベンチャーや起業の醍醐味ですね。
人生修行になります。

自由きまま

自由きままに生きるというと、人は無責任な人間だとおもうのでは
ないでしょうか?
ほかの人のことを考えてない不埒な人間だとか
大人になりきれない子供だとか。
自由きままにも二つあるのだとおもいます。
エゴからくる自由きままさと、
愛からくる自由きまま。
エゴからくる自由気ままは、
周囲に問題が起きてくるのですぐ自覚することが出来ます。
問題が起きるようなら、それはエゴからきているのでしょう。
愛から起こる自由きままには、
祝福が起こるのではないでしょうか。
自由とは、自らに由ると以前触れました。
自らに起因する振る舞いが自由といえますね。
人の本質は愛だとおもうので、
本質から振舞えば自然と愛が湧き出るのではないかと
おもいます。
違いをわかるためには、まず自由きままにしてみては
いかがでしょうか?
間違っていたら、問題がおきます(^^)