今日は思うところがあって、過去を振り返っていた。
ずっとPCで日記をつけているし、メールは過去のまま残っているので
ここ6年くらいは臨場感を持って思い出せる。
こうした安心感があるから、最近忘れっぽいのかも。
バックアップがあると思うと、頭に入れなくてはと思うわないのだろう。
コピー機もなく、模写するしかなかった時代には、本の内容や出来事を
頭に刻み付ける能力が今よりは高かったのだろうな。
おれは、本当に良い人に囲まれて生きてきた。
面白かったり、為になったり、いろんな意見、感想をメールでもらったり
話してきた。そうした行為を経て今があるわけですが、気付くのは自分のエゴ。
独善が多いのです。お恥ずかしい。自分勝手に振舞ってばかりで
少しは成長したとは思うのですが、根はあまり変わらないようです。
今はもう音信不通の方が、送ってくれた詩を転載します。
 歌とかたち (Lied und Gebilde)
ギリシャ人は粘土をこねて
もののかたちをつくりあげ
手でこしらえた自分の子を見て
すっかり恍惚してしまう
それにしても ぼくたちの歓びは
ユーフラテス河にとびこんで
ながれの元素のなかで
あちこち漂うことだ
こうして心の火を消せば
歌がひびき出すだろう
詩人のきよらかな手が掬えば
みずは水晶の玉となる
          ヨーハン・ヴォルフガング・ゲーテ      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です